医院・クリニックの特徴とは?看護師の仕事で病院との違いは?|看護ラボ kango-labo.com

医院・クリニックの特徴とは?看護師の仕事で病院との違いは?

MENU

医院・クリニックの特徴とは?病院との違いは?

[著者: 平野雅子 (看護師 /保健師). more..]

医院・クリニックの特徴 一般的な認識として

医院、クリニックの一番の特徴は数が多いと言う事です。街の中に、数箇所は存在しています。少し歩くと、医院やクリニックにぶつかるほどです。

 

クリニックの長所は、地元であると言う事から、身近に感じて受診しやすい点にあります。「いつものお医者さん、看護師さん」として信頼関係や安心感が持てますね。クリニックの短所は、検査など十分にできないこともあるので、分かりにくい難しい疾患の治療には適さないと言う事です。

 

多くの場合、病院に受診する時には、診断が下されると言う事もあり、ある程度の心構えが必要かも知れません。しかしクリニックに受診する時には、少しの腰痛やいつもの風邪などの普段よくある症状の時が多いようです。大病ではないという安心感から、気軽な気持ちで出向く事が出来ます。

 

クリニックは地域の中に溶け込んでいて、私たち住民の身近な親しみやすい存在です。対して、病院を受診する時というのは、やや心配や不安が大きい症状の時が多いため、不安と怖さから身構えてしまいがちです。

 

どこの病院が一番良い治療をしてくれるかと真剣に悩んだりもします。病院や医師の選択によっては、自分たちの身の上に大きな影響を及ぼすこともあると考えるのです。

 

医療法での医院・クリニック

医療法では、医院やクリニックは入院施設が全くないかベッド数が19床以下の医療機関とされます。医師は1名必要ですが、その他の看護師などの数は義務付けられていません。

 

病院とはベッド数が20床以上の医療機関の事を言います。病院は医師が3名以上、患者3人に対して看護師は1人必要です。薬剤師も一名必要とされます。

 

総合病院は100人以上の患者を収容できる医療機関の事を言います。また診療科目が、内科外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科を含む医療機関となります。

 

総合病院は集中治療室や講義室、病理解剖室研究室、化学細菌及び病理の検査室、図書室などが併設されている必要があります。クリニックや200床未満の病院で、より専門的な治療が必要とされる患者さんもいます。

 

より高度な治療を必要とされる患者さんが、医師の紹介状を持って受診できると位置付けられるのは、ベッド数200床以上の病院です。紹介状を持って受診すると、初診時に必要な特別料金は支払わなくても良いのです。

 

特別料金は病院によって異なりますが、1000円から5000円です。簡単な疾患であれば、特別料金の必要のない医院やクリニックなどが便利で受診しやすいです。

給料、待遇、やりがい、理想の職場を見つけて充実した看護師ライフを送りましょう!

看護ラボのオススメは、「ナースではたらこ」です!テレビCMでも知名度のあるディップ株式会社の運営で安心だし、非公開求人も多数あります!

転職経験した看護師さんに大人気の「ナースではたらこ」で理想の職場を見つけて下さい【無料】「ナースではたらこ」の詳細はこちら>>

看護師の給料のことは【看護ラボ】 TOP>>